PROFILE
プロフィール
書道家 / 書家
雅葉 緑
GAYOU MIDORI
山口県山陽小野田市出身
5歳より書を始める
高校在学中に書道師範免許取得
農業、造園、陶芸、ダンスなど自然、芸術と向き合い、全国高等学校総合文化祭書道部門にて文化連盟賞を受賞したことをきっかけに書の道へ進むことを決意
大東文化大学文学部書道学科卒
中国台湾にて書を学ぶ
現在は、地元山口県山陽小野田市に拠点を移し、雅葉書道会を立ち上げ書の指導を行う
作品販売、ロゴ制作、書道パフォーマンス、ラジオ出演など幅広く活動中
・2020年8月〜2023年2月
FMスマイルウェーブ「スマイル輝族のトワイライトMonday」出演
・2021年7月〜
やまぐち地産・地消応援団「ぶちうま100」就任
【免許・資格】
高校書道教員免許
文化書道師範免許
普通自動車運転免許
小型車両系建設機械運転免許
宅地建物取引士
HISTORY
●書作展・個展
・(2010年) 東京恵比寿にて初の個展を開催
・(2011年) 第12回ユニグラバス色紙展出品(東京都銀座)
・(2013年) 江汐公園ギャラリーにて雅葉緑書作展開催(山口県山陽小野田市)
・(2019年) 水色画廊展示会出品(山口県下関市)
・(2019年) 片倉温泉くぼたにて書道家雅葉緑書作展開催(山口県宇部市)
・(2019年) きらら交流館にて書道家雅葉緑書作展開催(山口県山陽小野田市)
・(2019年) 江汐公園ギャラリーにて書道家雅葉緑個展開催(山口県山陽小野田市)
・(2021年) おのだサンパークにて書道家雅葉緑書作展開催(山口県山陽小野田市)
・(2022年)山口銀行小野田駅前支店にて121周年記念書作展開催(山口県山陽小野田市)
・(2023年)山口銀行小野田駅前支店にて122周年記念書作展開催(山口県山陽小野田市)
●ロゴ・デザイン制作
・(2012年) 東日本大震災被災者支援プロジェクトThe TOKYO RAKUGO Showメインタイトル
・(2013年)スポーツバー「Ballond'Or」様 店名ロゴデザイン(山口県山陽小野田市) ※現在は閉店
・(2019年) 唄人羽ライブツアー2019「アコギショットガン」ツアータイトル
・(2019年) おのだ七夕祭り2019広告タイトル
・(2021年) イヤースパサロン「33hikari」様 店名ロゴデザイン(山口県山陽小野田市)
・(2021年) 岩橋商店様「ハバ明太郎」ロゴデザイン(福島県会津若松市)
・(2021年) 「九州ポーカー魂」タイトル
・(2021年) おのだ七夕祭り2021広告タイトル
・(2022年) Salon de Leaf合同会社様 イベントタイトル「和音」
・(2022年) エックス・ワン株式会社様 社名ロゴデザイン「ドローンX」(山口県下関市)
・(2023年) 株式会社笑顔様「よしやNagahara」店名ロゴデザイン(東京都大田区)
●書道パフォーマンス
・(2019年) おのだ七夕祭り2019パフォーマンス出演
・(2019年) 小野田駅前ふれあい祭り書道パフォーマンス出演
・(2020年) 小野田ライオンズクラブ新年例会パフォーマンス出演
・(2021年) おのだサンパーク新春書道パフォーマンス出演
・(2022年) 小野田ライオンズクラブ新年例会パフォーマンス出演
・(2022年) おのだサンパーク新春書道パフォーマンス出演
・(2022年) おのだ七夕祭り2022パフォーマンス出演
・(2022年) ドローンフェスinおのパフォーマンス出演
・(2023年) 書道家雅葉緑赤間神宮新春席上揮毫
・(2023年) ライオンズクラブ国際協会336-D地区第69回年次大会前夜祭パフォーマンス出演
・(2023年) 防府天満宮七夕まつり書道パフォーマンス出演
・(2023年) 第45回ふしの夏まつり書道パフォーマンス出演
●テレビ・ラジオ出演
・(2011年) NHK Eテレ「シャキーン!」出演
・(2020年8月~2023年2月) FMスマイルウェーブ 「スマイル輝族のトワイライトMonday」出演
・(2021年) KRY山口放送「元気創出!やまぐち」出演
・(2023年) yab山口朝日放送「どき生らいぶ」出演
●書道教室
・(2011年) 雅葉書道教室開校(福岡教室)※現在は閉校
・(2014年) 雅葉書道教室開校(湘南辻堂教室)※現在は閉校
・(2017年11月~) 雅葉書道会開校(山口県山陽小野田市)